経営のこと 悪いことは先延ばししよ やらなきゃいけないことは、できるだけ早くやる。 ボールは手に持たない。 それが信条だったけど、 今ばっかりは違う。 先延ばしできるものは、できるだけ先延ばしする。 お金の話。 税金、社会保険料 ... 2020.07.22 経営のこと
宿泊飲食業のこと 追い打ち 小さいホテルの経営を立て直しましょう。 そう決めたその時、悲劇は襲ってきた。 新型コロナ。 非常事態宣言発令。 観光需要、消滅。 ただでさえ、やばすぎる経営のホテルの4月の売上、ほぼゼロ。 ... 2020.07.20 宿泊飲食業のこと
日々考えていること 保険っていうギャンブルをやる人たち 周りの人達をみていて、保険に盲目的に入っているヒトが多すぎると思った。 生命保険、医療保険、自動車保険などなど 保険は当然入るものだと、誰か(大抵はちょっとした知り合いの販売員とか父母とか親族)に言われて契約させられている。 ... 2020.07.12 日々考えていること
経営のこと まず、会社の状況を把握する。 輸血をしたことで、とりあえず集中治療室の患者は一命を取り留めた。 では、ここから何をするか? 病状を確認します。 まず、どこが悪いかわからないと治療の施しようがない。 会社の病気をチ... 2020.07.02 経営のこと
経営のこと さあ、どう立て直す?? 結構経営が大変なことになっている小さなホテルがある。 多少、年季は入っているけど設備はそこまで悪くない。 お客さんもそこそこ入っているように見える。 何がダメなのか。 まず、そこからしてよくわからない。 なに... 2020.06.27 経営のこと
経営のこと 家計の管理もできないのに会社の管理できるわけないじゃん 世の中、自分の金の管理もできない人が多すぎる。 そのことに衝撃を受けた。 毎月入ってくる金から、使える額を考えて生活する。 息をするくらい当たり前のことだと思っていたけど、どうやらそうじゃないらしい。 欲しい物を買... 2020.06.25 経営のこと
日々考えていること 馬鹿らしいのでもうマイル貯めるのやめた 貯めるのを辞める理由 1.新型コロナでそもそも飛行機に乗る機会ない 2.平常時は特典航空券を希望どおり予約することは無理 3.不要なサービス必要ない。LCCのほうが割安だし、自由 4.そもそもマイルのコスパ良くない... 2020.06.17 日々考えていること
経営のこと 会社経営の本質なんて、たった一言? 会社の経営なんて、つまるところ「入って来るお金 引くことの 出ていくお金」でどれだけ金を残すか、という一言に尽きる。 入ってくるお金以上にお金を使って、手持ちのお金が全部無くなったら、会社は倒産。 入ってくるお金のほうが使うお... 2020.06.11 経営のこと
経営のこと 金が消える お金が消える。。。 大企業に勤めていたら、ありえないし、心配する必要も無いこと。 こんな嘘みたいなことが、普通に起こる。 ちゃんと資金管理担当者がいない小さな会社では当たり前に金がどこかに消える。 お金は消えるもの... 2020.06.04 経営のこと
経営のこと 潰れる、たぶん。 緊急事態宣言中の山梨は、鎖国政策を取った。 「今はまだ、山梨に来ないで」宣言の発令。 1 苦渋の決断ながら、県及び市町村は、公共施設や道の駅をはじめとして観光施設を閉鎖し、全力で感染症予防対策に取り組んでおり、観光・レジャー目... 2020.05.28 経営のこと