どこかに行かなくても旅はできる

日々考えていること

もっと世界を知りたくて、

もっと自分の世界を拡げたくて、

昔はよく旅をした。

生まれてから30歳くらいまで飽きずに外に外に旅をし続けた。

まだ出会っていない世界、人を求めて。

大学時代に1年間海外放浪して地球をぐるりと巡り、

会社員やっていた頃は色んな国に出張した。

香港に住んでいた8年間も、よく中国各地を旅して回った。

訪れた国は約60カ国で、

長く滞在した順には香港、台湾、中国、UAE、タイ。

外に外に世界を拡げていって思ったことは、

どこまで行ってもそこは人の世界ということ。

どこに行っても人がいて、

思ったより共通の感覚でコミュニケーションができた。

見える景色はもちろん違うけど、それはテレビで観たことのある地球の景色。

印象に残ったことは同質性だった。

多分、世界は横に拡がって多様なのではない。

同じ空間に存在しながら、まるで違う次元に生きるかのように、

異なるライフスタイルを送る人たちがいる。

世界は縦に拡がって多様化している。

そう気づいた時、強迫観念のようにあった旅への衝動は消えた。

それから同じ場所で、違う生活をしている人たちに興味を持つようになった。

縦の目線で世界を見るようになると、香港という狭い土地は、

さまざまな人が集い生きる混沌とした面白い場所で、

8年生活しても飽きることがなかった。

山梨に帰ってきて1年余りが過ぎた。

その間、何度か県外に出たけど、

別に昔のような旅に出たいとはもう思わない。

旅をやり切ってしまった感覚は、

ゲームをクリアした時のように、

ちょっとした達成感と寂しさを伴って通り過ぎて行った。

でも、縦の探索はまだ続いている。

そっちの旅はまだまだこれから。

横の旅はどこかで飽きが来るけど、

縦の旅は多分、死ぬまで飽きることが無い。

縦の旅にとって、移動は必須ではない。

コロナ禍であっても、僕は山梨での生活を結構楽しんでいる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました